バッファローWSR-5400AX6S 外箱

無線LANルーターの速度悪化でバッファローWSR-5400AX6Sに買い換えてみたがあまり改善しなかった

自宅の回線は、NTT東日本のフレッツ光とプロバイダーはBIGLOBEを使っており、それに無線LANルーターのバッファローWSR-5400AX6を組み合わせることで、以前は500Mbpsを超える速度が出ていました。

しかし、最近の動画配信サービスが急速の普及した影響なのか、回線混雑で日によっては速度が100Mbpsを切ったりと、以前のような速度がでなくなっていました。

また、オンライン会議中にいきなり回線が切れてしまってしばらく繋がらない、という事態が発生したこともあって、無線LANルーターをマイナーバージョンアップしたバッファローWSR-5400AX6Sに買い換えました。

スポンサードサーチ

バッファローWSR-5400AX6S

購入したのは、バッファローWSR-5400AX6の後継機種のバッファローWSR-5400AX6S

バッファローWSR-5400AX6S 外箱
バッファローWSR-5400AX6S 外箱

スペック的にもバッファローWSR-5400AX6Sは、5GHz帯で最大4803Mbps、2.4GHz帯で最大573Mbps、内蔵アンテナ 6本(5GHz帯:4本/2.4GHz帯:2本)と5GHz帯で2本と全く同一です。

項目対応状況
無線規格と最大伝送速度5GHz:
IEEE 802.11ax:4803Mbps (160MHz 4×4)
IEEE 802.11ac:3466Mbps (160MHz 4×4)
IEEE 802.11n:600Mbps (40MHz 4×4)
IEEE 802.11a:54Mbps
2.4GHz:
IEEE 802.11ax:573Mbps (40MHz 2×2)
IEEE 802.11n:300Mbps (40MHz 2×2)
IEEE 802.11g:54Mbps
IEEE 802.11b:11Mbps
ストリーム数(アンテナ数)内蔵アンテナ
5GHz:4本
2.4GHz:2本
対応IPv6v6プラス
IPv6オプション
transix
OCNバーチャルコネクト

バッファローWSR-5400AX6バッファローWSR-5400AX6Sとの違いは、「ネット脅威ブロッカー」の有無だけ。

バッファローWSR-5400AX6(左)とバッファローWSR-5400AX6S(右)
バッファローWSR-5400AX6(左)とバッファローWSR-5400AX6S(右)

バッファローWSR-5400AX6Sの本体背面にも、優先のLANポートが4つあり、それぞれ最大1Gbpsの通信速度で、INTERNETポートも最大1Gbps。

バッファローWSR-5400AX6S  本体背面
バッファローWSR-5400AX6S 本体背面

「無線引っ越し機能」での移行は簡単だが

バッファローWSR-5400AX6Sには、「無線引っ越し機能」が用意されています。

【動画】引っ越し機能設定手順

これを使えば設定自体は簡単に移行ができました。

ただし、SSIDなどの設定は別で行う必要があるため、セットアップガイドの「新規設置編」で設定する方が良さそうです。

IPv6をやめてPPPoEでもテストをした

バッファローWSR-5400AX6からバッファローWSR-5400AX6Sに入れ替えをして速度計測をしましたところ、バッファローWSR-5400AX6よりは速度が出ています。

  • 下り:231.9Mbps
  • 上り:42.6Mbps

プロバイダーはBIGLOBEで光回線はNTTのフレッツを使っている為、インターネット接続は終端装置(ONU)とLANケーブルで接続するだけでIP v6での接続ができます。

バッファローWSR-5400AX6Sの設定画面にある「IPv6接続方法」では、「NDプロキシを使用する」で接続ができています。

バッファローWSR-5400AX6S:IPv6接続方法
バッファローWSR-5400AX6S:IPv6接続方法

念のため、「IPv6を使用しない」という設定にして、IPv4のPPPoEでの接続に変更してみました。

バッファローWSR-5400AX6S:IPv6接続方法:IPv6を使用しない
バッファローWSR-5400AX6S:IPv6接続方法:IPv6を使用しない

しかし、速度に有意義な違いはありませんでした。

区間での速度を確認する

インターネットに接続するには、自宅からアクセス先のサーバまでさまざまな区間に設置された通信機器を中継しています。

そこで、区間ごとの速度を測定するWebサイトでチェックをしてみました。

SPEED TEST(NTT東日本・西日本共通)

インターネット区間の速度

まず、測定したのはインターネット区間の速度です。

インターネット区間の速度
インターネット区間の速度

NTT東日本・西日本フレッツ網内の速度

次に「確認する」ボタンを押すと、NTT東日本・西日本フレッツ網内の速度が表示されます。

NTT東日本・西日本フレッツ網内の速度
NTT東日本・西日本フレッツ網内の速度

これで見ると、NTT東日本・西日本フレッツ網内の速度はある程度出ており、インターネット区間の速度がそれよりも遅いため、アクセスするWebサービスなどで遅いと感じる可能性があります。

ただし、これにしても時間帯や曜日によりかなり差があり、NTT東日本・西日本フレッツ網内の速度が100Mbps程度の時もあるため、混雑具合にかなり影響を受けているのがわかります。

10Gbpsサービスの検討が必要かも

ここのところの回線速度の不調が、無線LANルーターの寿命が来たのを想定しましたが、機器を変更したことで若干の回線速度改善はありましたが、以前のような速度は出ていません。

BIGLOBEのIPv6オプション/v6プラス判定サイトで確認してみても、「v6プラスつかっています」と出ますので、接続自体には問題なさそうです。

現状は特に帯域が必要な事をやっていませんのでいいのですが、これ以上回線速度が落ちるようであれば、10Gbpsサービスのフレッツ光クロスやNURO光10Gなどの検討が必要かもしれません。

バッファローWSR-5400AX6S 外箱
最新情報をチェックしよう!
>WordPressでメディアサイトを構築するならリソース・シェアリング

WordPressでメディアサイトを構築するならリソース・シェアリング

株式会社リソース・シェアリングは、キュレーションマガジン「Glam.jp」リニューアルや地域動画ポータル「旅もじゃ」構築など、WordPressを使った大手メディアサイト構築を多数手がけております。WordPressで大規模・高負荷アクセスが発生するようなメディアサイト構築をするなら是非ご検討ください。

CTR IMG