MVNOが安い理由

格安SIMを提供するMVNOはなぜ安い?

格安SIMを提供するMVNOにすると、NTTドコモ、au、SoftBankといった大手携帯キャリアと比較してかなり通信費用を抑えられます。

しかし、なぜ格安SIMを提供するMVNOにすると料金が下がるのでしょうか?

スポンサードサーチ

格安SIMとは?

そもそも、格安SIMとはなんでしょうか?

スマートフォンやタブレットは、SIMカードと呼ばれるカードを挿すことで、LTEや3Gといったモバイル接続ができるようになります。

これを使ってインターネットや通話ができるのですが、NTTドコモ、au、SoftBankといった大手携帯キャリアのスマートフォンやタブレットを買った場合には、最初からこのSIMカードが入っています。

格安SIMを提供するMVNOは、このSIMカードだけを提供してインターネットや音声通話のサービスを提供しています。(最近は、スマートフォンの端末とSIMカードがセットになったスマホセットなども提供されています。)

これらのサービスは、NTTドコモ、au、SoftBankといった大手携帯キャリアよりも低価格でインターネットや音声通話サービスが提供されているため、格安SIMと呼ばれています。

格安SIMを提供するMVNOはなぜ安い?

これらのサービスを提供する企業はMVNO(Mobile Virtual Network Operator)とも言われますが、MVNOとはNTTドコモ、au、SoftBankといった大手携帯キャリアから無線通信回線を借り受けて、音声通話やインターネットのサービスを提供する格安SIMのサービスを提供している企業のことです。

MVNOの企業は、無線通信回線を自社で持っておらず、NTTドコモやAuといった他社のインターネット・通話の回線を借りてサービスを提供しています。

MVNOが安い理由
MVNOが安い理由

NTTドコモ、au、SoftBankといった大手携帯キャリアは、通信施設の開発や維持、端末、各種サービスの開発、全国にある携帯電話のショップなどに大きなコストをかけています。

一方で、MVNOは自社で無線通信回線を持っておらず、自社独自の端末もなく、インターネットや家電量販店で販売を行うためにこれらの費用がかかりません。

また、ユーザ数に応じて必要な量だけNTTドコモ、au、SoftBankといった大手携帯キャリアからネットワークを借りるため、運用コストを抑えることができます。

このような理由から、格安SIMを提供するMVNOは低価格でサービスが提供できるのです。

格安SIMのメリットとデメリットは?

NTTドコモ、au、SoftBankといった大手携帯キャリアと比べると、かなり低価格で利用できる格安SIMを提供するMVNOですが、やはりメリットとデメリットが存在します。

格安SIMのメリット

格安SIMを提供するMVNOにした時の1番のメリットはコスト面ですが、それ以外でも多くのメリットがあります。

月額料金が下がる

大手携帯キャリアと比較すると、一般的に月額料金は約3分の1程度にまで下がります。

インターネットと音声通話の品質はそのまま

インターネットと音声通話の回線は、格安SIMを提供するMVNOがNTTドコモ、au、SoftBankといった大手携帯キャリアから借りて提供しているため、品質は大手携帯キャリアと同じものが提供されています。

電話番号が引き継げる

格安SIMを提供するMVNOでも、携帯電話番号ポータビリティー(MNP)に対応しているため、NTTドコモ、au、SoftBankといった大手携帯キャリアで使用していた電話番号がそのまま引き継げます。

最低利用期間が短い

格安SIMを提供するMVNOは、NTTドコモ、au、SoftBankといった大手携帯キャリアのような2年縛り・契約の自動更新といった制限がないサービスが多く、ほとんどのプランで最低利用期間を過ぎればいつ解約しても違約金がかかりません。

格安SIMのデメリット

一方、低価格になった事によるデメリットも存在します。

サポートが弱い

NTTドコモ、au、SoftBankといった大手携帯キャリアのような実店舗があるサービスが少ないため、殆どのサポートは電話・メールのみとなり、端末の設定も基本的には自分で行う必要があります。

製品の保証がなくなる

NTTドコモ、au、SoftBankといった大手携帯キャリアの端末をそのまま利用する場合、携帯電話キャリアが提供している端末の保証がなくなるため、Apple社の製品以外はメーカー保証のみになります。

携帯電話キャリアのメールアドレスがなくなる

NTTドコモ、au、SoftBankといった大手携帯キャリアが提供していたキャリアメール(「~@docomo.ne.jp」「~@ezweb.ne.jp」「~@softbank.ne.jp」)を利用していた方は、格安SIMにするとこのメールアドレスが使えなくなります。

音声通話サービスが定額制にできない

NTTドコモ、au、SoftBankといった大手携帯キャリアには、NTTドコモのカケホーダイやauのカケホ、SoftBankの通話し放題といった一定金額を支払えば通話し放題というサービスがあります。

一方、格安SIMを提供するMVNOは基本的に、音声通話サービスは国内通話が30秒毎に20円という使っただけ支払う料金体系をとっているところが殆どです。

格安SIMを提供するMVNOは、インターネット接続サービスでは上で書いたように一部を自前で用意した設備を利用することで料金を安くしていますが、音声通話サービスについては、全てを大手キャリアから借りています。

音声通話サービスは全て大手キャリアに設備を借りている
音声通話サービスは全て大手キャリアに設備を借りている

そのため、格安SIMを提供するMVNOは、音声通話サービスについては料金を安くできないのです。

格安SIMを提供するMVNOの特徴を理解して利用する

このように、メリットとデメリットの両方がある格安SIMを提供するMVNOですが、インターネット接続サービスをメインで利用する際には、大幅に利用料金を下げる事ができる大変素晴らしいサービスです。

NTTドコモ、au、SoftBankといった大手携帯キャリアが提供するサービス内容や、通話し放題という音声通話サービスを利用しない限り、格安SIMを提供するMVNOに乗り換えるのは大変メリットが大きいものです。

NTTドコモ、au、SoftBankといった大手携帯キャリアを利用していて、料金の高さに辟易しているのであれば、格安SIMを提供するMVNOを選択するのがオススメです。

MVNOが安い理由
最新情報をチェックしよう!
>WordPressでメディアサイトを構築するならリソース・シェアリング

WordPressでメディアサイトを構築するならリソース・シェアリング

株式会社リソース・シェアリングは、キュレーションマガジン「Glam.jp」リニューアルや地域動画ポータル「旅もじゃ」構築など、WordPressを使った大手メディアサイト構築を多数手がけております。WordPressで大規模・高負荷アクセスが発生するようなメディアサイト構築をするなら是非ご検討ください。

CTR IMG