- 2021年1月6日
- 2021年1月6日
PayPayのユーザー数が3500万人突破
ソフトバンクグループ株式会社とソフトバンク株式会社、ならびにヤフー株式会社の3社が共同出資するPayPay株式会社は、提供するキャッシュレス決済サービス「PayPay」について、2021年1月4日にユーザー数が3,500万人を突破したと発表しました。
ソフトバンクグループ株式会社とソフトバンク株式会社、ならびにヤフー株式会社の3社が共同出資するPayPay株式会社は、提供するキャッシュレス決済サービス「PayPay」について、2021年1月4日にユーザー数が3,500万人を突破したと発表しました。
メルペイは、NTTドコモとスマホ決済領域で連携し、2020年9月初旬より順次、「メルペイ」と「d払い」の両スマホ決済サービスにおいて共通QRコードでの利用を開始しました。
ソニー銀行は、2020 年7月1日(水)からd払い、LINE Pay、PayPayへ1回1,000円以上チャージすると各アプリからポイントをプレゼントするキャンペーンを実施しています。 d払い、LINE Pay、PayPayが対象 対象となるのは、ソ […]
LINE Payが2020年7月15日から東急線各駅の券売機で現金によるチャージサービスを開始します。 駅券売機スマートフォン決済チャージシステム このサービスは、東急および東急電鉄、GMOペイメントゲートウェイが共同開発した「駅券売機スマートフォン […]
キャッシュレス決済手段とマイナンバーを紐付ける「マイナポイント」の申し込み受付が7月1日より始まっています。 今回はこの「マイナポイント」について見てみましょう。 マイナポイント事業とは 総務省が開設している「マイナポイント事業」の公式Webサイトに […]
PayPayアプリからDiDiのタクシー配車が利用可能にでご紹介をしたソフトバンクと滴適出行のジョイントベンチャーであるDiDiモビリティジャパンのタクシー配車アプリ「DiDi」ですが、2020年6月24日に、2つの大きな方針転換を発表しました。 一 […]
モバイル決済の「PayPay」が2020年3月4日から、スーパーマーケットやクリーニング、ガスト、自販機などで最大20%還元が受けられるキャンペーンを実施しています。 条件によっては最大25%の還元 スタートしているキャンペーンによって戻ってくる率は […]
「au PAY」が2020年2月10日から開始した大規模な20%還元キャンペーン「毎週10億円!もらえるキャンペーン?」ですが、「au PAY」の毎週10億円還元キャンペーンが1日あたり最大6000ポイント還元に条件変更でお伝えしたように、受け取れる […]
「au PAY」が2020年2月10日から開始した大規模な20%還元キャンペーン「毎週10億円!もらえるキャンペーン 」。 「au PAY」をドコモ、ソフトバンク、格安SIMなどで使う方法でドコモ、ソフトバンク、格安SIMでの参加方法をご紹介しました […]
「au PAY」が2020年2月10日から開始した大規模な20%還元キャンペーン「毎週10億円!もらえるキャンペーン 」。 いきなり還元額が翌日中に10億円に達するということで、翌日の2月11日(火)23:59:59にキャンペーンは終了となって話題と […]
2020年2月もモバイル決済のお得なキャンペーンが実施されています。 各モバイル決済の実施しているキャンペーンは以下の通り。 PayPayのキャンペーン PayPayが実施中のキャンペーンは以下の通り。 対象の飲食店でPayPay残高でのお支払いなら […]
ソフトバンクと滴適出行のジョイントベンチャーであるDiDiモビリティジャパンは2019年11月28日に、サービス連携強化の一環として、「PayPay」アプリから「DiDi」のタクシー配車が利用できるサービスの連携を発表しました。 DiDiモビリティジ […]